ゲーミングサプリメントブランド eSPORTS-SUPPLEMENT

検索
Coffee break column
エナジードリンク・ZONeはやばい?成分や摂取時の注意点を解説

エナジードリンク・ZONeはやばい?成分や摂取時の注意点を解説

エナジードリンクのZONeについて、「やばい」「危険なのではないか」と思っている人もいるでしょう。ZONeは一度に多量を飲んでしまうと体に悪影響が出る場合もありますが、摂取量に気をつけて飲むのであれば問題はありません。

当記事では、ZONeがどうして「やばい」と言われてしまうのか、成分や効果とともに解説します。エナジードリンクを飲むときの注意点を守り、仕事や勉強に集中したいときにぜひ役立ててください。

 

1.エナジードリンクとは?

エナジードリンクとは、ミネラルウォーターやお茶、ジュースなどと同じ清涼飲料水の一種で、炭酸飲料であることが一般的です。エナジードリンクに含有されている成分は商品によって異なりますが、カフェインやアルギニン、糖類などが主に含まれています。

エナジードリンクはコンビニエンスストアや自動販売機などで手軽に購入でき、ZONe(ゾーン)もその1つです。

 

1-1.エナジードリンクの効果

エナジードリンクを飲むと、主に以下のような効果が期待できます。

  • 眠気が覚める
  • 疲れが取れやすくなる
  • 皮膚や粘膜の炎症を防ぐ
  • 免疫力を向上させる

エナジードリンクは清涼飲料水のため、効果や効能について記載することはできません。

しかし、エナジードリンクにより眠気や疲労が軽くなったと感じることがあるのは、エナジードリンクに含まれるカフェインやアルギニン、ナイアシンなどが作用するためです。

 

1-2.エナジードリンクと栄養ドリンクの違いは?

一般的にドリンク剤と呼ばれるエナジードリンクと栄養ドリンクには、分類上で以下の違いがあります。

  • エナジードリンク:清涼飲料水
  • 栄養ドリンク:医薬品、指定医薬部外品

また、効果・効能や配合成分、容量、服用量の表示については、以下の通りです。

  • エナジードリンク:効果・効能の表示は禁止、成分配合量の表示義務なし、服用量の規定なし
  • 栄養ドリンク:効果・効能の表示が可能、成分配合量の表示義務あり、服用量の規定あり

栄養ドリンクは効果や効能を記載できるため、栄養補給や疲労回復、滋養強壮など具体的に記されています。一方でエナジードリンクは記載が認められておらず、「すっきりした飲み心地」といった表現にとどまります。エナジードリンクはあくまで清涼飲料水なので、効果・効能の表示はなく、成分表示も義務づけられていません。

 

2.ZONeにはやばい成分が含まれている?

ZONeにはどのような成分が含まれているのか心配になるかもしれませんが、危険なものが含まれているわけではありません。しかし、飲みすぎると具合が悪くなることもあるため、何が含まれているかについて知っておきましょう。

以下で、ZONeに含有されているカフェイン、アルギニン、ナイアシン、糖質について詳しく解説します。

 

2-1.カフェイン

カフェインは、コーヒーなどにも含まれている成分であり、眠気覚ましの効果が期待できます。眠くなると、アデノシンという物質が睡眠信号を発信しますが、カフェインはアデノシンの働きをブロックするため、眠気が覚めて頭が冴えた感覚になります。

また、ZONeに含まれているカフェイン量は、商品によって異なります。以下で、2商品のカフェイン配合量を比較してみましょう。

  • カフェイン150mg:Ver.3.0.0(500ml)
  • カフェイン75mg:BLOOD Ver.1.0.0(500ml)

同じ内容量でも、含まれているカフェインの量が異なることに注意してください。

また、2022年11月に発売されたHyper ZONeは「ZONe史上最強カフェイン濃度」と話題になっています。カフェイン量は150mgですが、400ml入りのため、100mlあたりに換算すると37.5mgとなります。

 

2-2.アルギニン

アルギニンは非必須アミノ酸で、体内で作り出せる量では不足してしまうため、足りない分を食事で補う必要がある成分です。

アルギニンには、以下のような効果があるとされています。

  • 成長ホルモンの分泌を促す
  • 免疫力を向上させる
  • 疲れを回復させる
  • 冷え性や動脈硬化など生活習慣病の予防

また、ZONeに含まれているアルギニンは、商品によっても異なります。

 

2-3.ナイアシン

ナイアシンは水溶性ビタミンB群の一種で、体内でも作り出せますが、不足すると皮膚の炎症が起こったり、消化不良が起こったりする場合があります。

ナイアシンには、以下のような効果があるとされています。

  • 脂質や糖質を分解する
  • 神経症状を防ぐ
  • 皮膚や粘膜の炎症を防ぐ

また、ZONeに含まれているナイアシンは、商品によって異なります。以下で、2商品のナイアシン含有量を比較してみましょう。

  • ナイアシン50mg:Ver.3.0.0(500ml)
  • ナイアシン40mg:Hyper ZONe(400ml)

ZONeには、容量の10%のナイアシンが含まれています。

 

2-4.糖質

糖質は、日常生活や運動の際に必要になるエネルギー源です。糖質が足りなくなると疲れを感じやすくなります。

一方で、糖質を一度に摂りすぎると低血糖を引き起こす場合があり、強い倦怠感を感じたり、眠気を感じたりする恐れがあるため注意してください。

ZONeに含まれている糖質は、商品によって異なります。以下で、2商品の糖質含有量を比較してみましょう。

  • 糖質61mg:Ver.3.0.0(500ml)
  • 糖質66.5mg:BLOOD Ver.1.0.0(500ml)

糖質が気になる人は、糖質が少しでも少ない商品を選ぶのがおすすめです。

 

3.ZONeなどエナジードリンクを摂取するときの注意点

ZONeをはじめとしたエナジードリンクには、前述したようにカフェインなどの成分が含まれているため、摂取する際は以下に気をつけてください。

  • 飲みすぎに注意する
  • 体調不良を感じたら摂取をやめる

人それぞれ体質が異なるため、ほかの人が大丈夫でも、自分には何らかの体調不良の症状が現れる場合があります。

健康に害を及ぼさないように、以下で解説する注意点を守って摂取するよう心がけましょう。

 

3-1.飲みすぎに注意する

エナジードリンクにはカフェインが含まれているため、飲みすぎに注意してください。欧州食品安全機関(EFSA)の研究によると、カフェインの推奨摂取量は1日に400mg以下です。

出典:食品安全委員会「食品安全関係情報詳細」

ZONeシリーズの中で人気商品のHyper ZONe(400ml)とVer.3.0.0(500ml)は、カフェインを150g含んでいます。

つまり、これらのZONeであれば、1日に3本飲んでしまうとカフェイン中毒になる恐れがあります。「味がおいしい」「炭酸の刺激が心地よい」といった理由で飲みすぎないように注意しましょう。

 

3-2.体調不良を感じたら摂取をやめる

ZONeなどのエナジードリンクを飲んで体調不良を感じたら、ただちに摂取をやめてください。それほど多く飲んでいなくても、体質に合わない場合は具合が悪くなることがあります。

カフェインを摂りすぎると、以下のような症状が現れる可能性があります。

  • めまい
  • 動悸
  • 不眠
  • 下痢
  • 吐き気や嘔吐

また、アルコールと一緒に飲んだり、薬を飲んでいるときにエナジードリンクを摂取したりするのも、健康リスクが高まる可能性があるため避けてください。

未成年や妊婦、授乳中の女性は、一般的な成人よりも推奨されるカフェイン摂取量が少なく、特に注意が必要です。未成年者は体重1キロあたり3mgが推奨されているため、体重30キロの場合はカフェイン90mgまで、妊婦や授乳中の女性は200mgが1日あたりの上限摂取量目安であることを覚えておきましょう。

出典:食品安全委員会「食品安全関係情報詳細」

 

まとめ

ZONeなどのエナジードリンクにはカフェインやアルギニン・ナイアシンなどの成分が含まれています。いずれも危険な成分ではありませんが、過剰に摂取することで体に悪影響が出る場合もあります。体に異変を感じたら、飲むのを控えるようにしましょう。

特にカフェインは1日の摂取量の目安があるため、ZONeを飲むときは1日2本までにするのをおすすめします。眠気覚ましや集中力を高めたいときは、エナジードリンクだけではなくサプリも検討するとよいでしょう。

Facebookでシェア
Twitterでシェア
コーヒーブレイク コラム